Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ギーツⅨになったとき右手側のグリップがマグナム引く動作、左手側がブースト回す動作なのは製作陣天才すぎる
自分は右側のグリップがバイクのクラッチペダルにも見えたあまりバイクに詳しくないが私はこう感じた
天才かよ
そゆことか!確かに言われてみれば
マーク3時点の合理性ぶん投げたゴテゴテ感を展開後の「これでどや!」で全部片付けてんのすごく好き
「何かの形から別の何かの形に変形する」みたいな事を完全に放棄して「めちゃくちゃ格好いい変形後」「それを強引に折りたたんで意味のわからない形になった変形前」みたいな構成になってるの笑った
あなたの好きな最終フォームはなんですか?
@@アイシャ-u5m クロスセイバー
@@0927_minthia いいですね、自分はハイパーカブトです😊
@@0927_minthia 同志
パイプにも見える狐の手マークⅢ故の三つの排気口に見える狐の尻尾上部のメーター要素はあると思う
今まで上下ひっくり返せるだけで、音声やギミックには特に連動のなかったリボルブオンの機能が最終フォームで活かされるの良い
結局LED発光で魅せたのって最初だけだったね。みたいなツッコミが入るかと覚悟してましたが、そんなもの気にならないくらいのインパクトにレオトイさんが感動しててこっちまで嬉しくなりました。
黒いドライバーが物理的にひっくり返って白くなるのめちゃくちゃすき
6:42コマンドツインでコマンドツインビクトリーグレートハイパービクトリーみたいな必殺×必殺遊びすきだったから、これでもできるの良き
グリップが捻る動作じゃ無いのは玩具的な面もあるかもしれないけど、個人的にはマグナムブーストやレーザーブーストみたいに右側は引く動作、左側は捻る動作っていう今までのギーツのフォームを通しての統一感があって好きです。
マークIII初回変身時は英寿が一度意識を失って深層心理内っぽい所に行ってたけど、バックルの方も分厚さのせいでコアIDに影が出来てるの凄いんだ。そして変身すると絶対コアID取られない構造になって、デザグラのことを忘れまいとするの凝ってると思う。
ちょっと違うけど、メラルクラスタホッパーを思い出した(パーツのせいでオーソライズ出来なくなる)
バッファ対策
ギーツⅨのデザイン本当完成されてる。怒り目なのに笑う口、全身白いのに腹黒いのまさしく狐
最終は九尾だろうなという予想はみんなしてたと思うけど、その中でここまで満足できるド派手な物を仕上げてくれた東映とバンダイに感謝
マグナムブーストの元ネタは巫女服モチーフだそうで
(´・д・`)ワカルワァ
ブーストマーク3を両側に差して6尾、リボルブオンでひっくり返して9尾になるの面白いっすよね。見た目的には6から9に増えて、数字で見ると6がひっくり返って9になってるのがオシャレ
不満も探せばあるんだけど、それを差し引いても有り余る完成度の高さに惚れ惚れする。デザドラのメインギミックとも言える「リボルブオン」をここまで綺麗に使うとは…
平面だったコアに九尾の顔がついて「変身」表してるのいいね
デザイアドライバーの黒がほとんど見えなくなることでデザグラ運営の管理下から解放されたように見えてとっても好きなんだ
しかも色がドライバー本体と正反対の白ってんだから、そりゃもうヤバい
マーク3でIDコアを抑えるようにして忘れてたまるかを表現しつつ、マーク9ではキツネでコアを覆うことで逆さになったマーク隠すだけじゃなく運営より上位の存在になった感が素晴らしい
ギーツのかっこよさで黙らせる風潮は大好きすぎる
リボルブオンなど今までの要素を惜しみなく使うわデザインも活躍も演出も圧倒的に格好いいわ素晴らしいねギーツは…推しになります
1:57ドライバーの「SET」からの待機音すこ
本編視聴時にも気絶してる時にマーク3バックルめちゃくちゃ分厚くて笑っちゃったわ
腰に巻いた時に感じるマークⅢの分厚さはマジで笑えるからみんな買って
リボルブオンを最後まで活かせて尚且つ見栄えの悪くなる逆さIDコアをきつねの顔で隠すという強引さが素晴らしい。
IDコアに囚われない、英寿専用のフォームという感じもめちゃ良い
作中通しての致命的な急所であるIDコアの保護になってるのもおもろい
これ肉眼で見るとお面部分の目と耳のとこの赤クリアに後ろの発光か透けるのほんとカッコいい
ちゃんとどのギーツもブースト→リボルブオン→トリガーを引くって言う形は違えど共通の動作なの凄い(銃火器かどうか怪しかったので消しました)
…(後ろ二つは怪しくない?)
@@HarF-ch 向かって左にブースト系を差した場合、マグナムブースト・レーザーブースト・ギーツIXをやるためには1度リボルブオンの動作を行う必要があるのは共通してて、形は違えど向かって左側は「引く」、右側は「回す」になるとこは確かに共通点ではある
@@ひまじん-d1v ブーストⅨのあれを銃火器、トリガーって言うのは無理がある…
確かにマークⅨの向かって左側は重火器には見えないけどブースト系統のフォームは全部「引く(トリガー)」からのグリップを回すの操作なの良いよね!
@@KOPPESAN76 でもブーストだから回したい…
これまでずっとスタイリッシュに戦ってきた英寿様の最強アイテムが至って脳筋設計なの本当面白い
なんて時間に投稿してんすか、待ってました
これ仮面ライダー知らない友達にいじらせたけどかっこいい連呼しながら何回も展開させてた
やっぱ…心で理解して通じ合えるんだな…
セット音がⅢだとなにやらデンジャラスな感じだから全部の効果音が不穏に感じるけどⅨはヒロイックでストレートにかっこよくて好き
レオトイ氏の動画見て爆丸めちゃくちゃ好きになったんですがそれ以来こういうバネでガバッと変形する玩具が大好物なんでこのレイズバックル結構好き
マークⅢはいつも通りグリップを回して、マークⅨはベルトを“回して”レバーを“引く”マグナムと同じ動作なので、基本のマグナムブーストを大事にしてるみたいでなんか良いよね
どこかのコメにあったけど9の理由がマーク3が分離して、6になったときにリボルブオンして反転して9になるからマーク9になるの天才よね
どっかで見た、時計で見ると3の反対に9があるっていうのも天才だと思いました
Ⅸ側の展開トリガーが狐の手になってるの、尻尾先に閉じちゃっても簡単に再展開できるのが良いよね
ゼロワンからアイテムを鈍器として評価してたレオトイさんようやくバックルの危険性に気づく
マークIIIからのマークIXとかアメイジングマイティからのアルティメットみたいな最終フォームの1歩前の感じ大好き
狐の顔だけ塗装されているのは、九尾が白い狐面を被っているようで好き
回転で一気に印象がガラリと変わるのほんと素晴らしいギミックで好き
みんないってそうですがリボルブオンを最後に「最終フォームへの変身シーケンス中に必ずしないといけない」ってのを持ってきたのが素晴らしいしおもちゃ的な仕組みを見ると「それが最初から織り込み済だった」ってのがまた素晴らしいですね本当に 天才しかいない
こういうベルトの拡張性を最大限活かした変身アイテムっていいよね。鎧武しかりエグゼイドしかりゼロワンしかり、マジでワクワクが止まらない!
IDコアの所に閉じられてた白い狐の顔が被さるの凄い好き
最終フォームではリボルブオンは使われなくなるんだろうな〜なんて思ってた頃が、私にもありました…まさか変身シークエンスに入れてくるとはね…天才か!?
ブーストマークⅢ、見た目はちゃんと赤くてブースト形状しててなおかつ分割した時に白基調と赤基調でブーストマグナムと配色揃えてきてるのめちゃ好き。左右のレバー操作が違うのもブーストマグナムから連想するとこれはこれでアリな気もする。
5:40これってブーストマグナムを意識してるから、左側グリップはプッシュ式なんじないかと思ってる。
Ⅸ側のグリップが撚るんじゃなくて 押し込みタイプになってるの、本当になんとなくだけどスロットルからアクセルペダルになったみたいって思ってて、機動力推進力進化したんだなぁって解釈してた(小並)
おもちゃだと再現しきれてないけど番組の時の演出で、尻尾の付け根のクリアーが光って目盛りが、右側の発光の方が強く見えることでレットゾーンが出来て狐を囲うメーターになるの最後まで「ブースト」で好き
劇中で使わないと思うけど玩具オリジナルでギーツⅨ状態でもブーストMKⅢ側の必殺技を個別に出来るから実質必殺技4種類なのが個人的に好き
マグナムブーストからトリガーの押し方変わってないのいいね
ちゃんとマークIIIの時メーターが見えたりしっぽの裏がエンジンマフラーになってたり展開後にコアIDが狐の顔になることでギーツのアイコンかつDGP外の力だぞって感じで好きIIIの次がIXなのも英寿の特別感出てて好きちょっと残念なのはIIIが完全に下敷き扱いな感じで仕方ないけどビス穴ばしばしなのがなぁって感じっすねぇでもおもちゃとしても作品内のビジュとしてもめっちゃかっこいいし好きですブーストマークIII及びIX
今更ながらギーツに出てくる変身アイテムって全て「目で見る(観る)もの」モチーフになってる可能性出てきたなデザイアドライバー→ デジカメヴィジョンドライバー→テレビレーザーレイズライザー→レーザーディスク
デザグラがリアリティショーであり多くの未来人が視聴していること、運営の人間の名前が見ることをモチーフにしていることから考えても有り得るな
確かにデザイアドライバーって正面から見た見たらデジカメっぽいかも、リボルブオンのスイッチがシャッターボタン的なね📷
マークⅢ状態だと分厚さとかの影響で自立するの好きだぞ
ブーストマークIIIベルトにセットした時の音クッソ気持ちいい
この音声とかギミックをドライバーにほとんど頼らない系最終フォームはいつもならあぁもうベルト必要ないやんけ…って思うけど今回のはストーリー的にもデザイアドライバーの枠から抜け出した感あってすごい良い
こんな時間まで編集お疲れ様です。🍵
ベルトのギミック全部使うの好き…ギーツなら何らかの形でマークIIIも活用してくれそう
最終回でマークIX→マークIII→マークII→マグナムブーストをやってくれるかもしれない
天元突破侍戦隊連続キャストオフ展開、凄く見たい…(ほぼ素体みたいなエントリーレイズフォームで最後の最後を決めたら…って思った)
ユニットだったり剣だったりアイテムだったり…どれもいいデザインしてるよなぁ
回す、レバー(トリガー)を引く動作で大まかにマグナムって言われて変な脳汁出た大好きだわこれ…
マジで変身シーンとその後のギーツ階段とバトル含めてカッコよすぎて涙出てきた。
5:37 今まで前に進むためだけのハンドルしかなかったのが、立ち止まって考えることの出来るブレーキができたと考えてる
ギファードレックス動画の暗さが浮き彫りになるテンションの高さ
3と3で左右合計6が逆さになって9になるっていう説をどっかで聞いて、なんか好き
左右にバックル差した時に左白の右赤でマグナムブーストを踏襲したカラーリングになってんのほんと好き
ガッチャード観てるんかな
バイクの走行音といい、爆発音といい昔の特撮ヒーローっぽくてカッコ良い
久々の開封連打に涙が止まらない
6をひっくり返したら9になるのインテリジェンスすきる
マグナムブーストが、右手は引き、左手は回す→ギーツⅨバックルもその操作に近いスタイルなんだと思ってる。
リボルブオンっていうギミックを腐らせずに3+3=6 ひっくり返って9になるの天才すぎる
別の方の動画のどなたかのコメントだけど、マーク3→分割し両差しで6→リボルブオンでひっくり返して9ってなってるっていうのを見て天才だと思った
ギミックと音声最高すぎて久々に初日に自転車こいで買いにいった
マジにカッコよすぎるしギミックも天才的なんだよなぁ…ゼロツードライバーに続く神最終アイテム
レオトイさんがテンション的にギーツを楽しんでるみたいでよかったって心から思う
セイバーのたてがみライオンのやつ(名前忘れた)感あるけど、あれより遊びやすい
こう、バカ!って開く感じのバックルだから玩具としてのバリューが高いのもいいよね遊んでても面白く感じるし、それ以上にカッコ良い
1回強化挟んで同じアイテムでさらに強化される展開、アツイ。カチドキ→極みたいな
まさかベルトが御神体になるとは…
みんな分厚いって言ってるけどコロコロコミックと比べてるのはさすがレオトイさんだなって笑
1:56ここすき
他バックルの力を強化するけど使ったら吹っ飛ぶブースト↓ブースト5本分の力を持つが時差ボケで眠くなるマークⅡ↓英寿が錯乱して半暴走状態にはなったが克服したことでマークⅨに進化したマークⅢと英寿の決意表明と連動してマークが上がる毎に単機で扱えるようになっていくブーストシリーズ最高すぎる
おもちゃとして一貫性があるからギーツのおもちゃすき
分厚さに関してはアークドライバーで慣れちゃってたからそんなに思わない体になってたわ…確かに片方分厚すぎる…
一貫献上できそうな色
ブースト連続噴射みたいな音楽しくてめっちゃ連打しちゃう(クソうるさい)音声バックル依存型はグランドビクトリー入れてくれないのが悲しみ
もしかしてレオトイさん仮面ライダー引退した?
これマーク3を分割して反対にバックル刺すと尻尾が6本の状態になってそれをリボルブオンして9本の尻尾になるって6→9が反転する文字遊びになってるのも好き
展開後狐が巻物咥えてるみたいになるのが良きですね
マークⅢくんのゴテゴテした塊感オレは好きだから「完全なる前座」とか言われてるけど元気出して
てか何気に主人公のセリフがない最終フォームアイテムって令和初だな
リボルブオンして展開するのが、キツネがクルッと回って化ける様に見えて良い
ブーストマークⅨのグリップが押すのと回すのになってるのってバイクのアクセルスロットルとブレーキレバーを模してるんだろうなぁ
かっこよすぎて放送直後自転車で買いに行った
白いアイテム全般に言えることだけど墨入れでもっとカッコよくなりそう
ペッペッペッペッ懐かしいこれぞレオトイ
仮面ライダーにハマり直してから初めてベルトとコレ買ってこようか本気で悩んだレベルで好きwほんとに良すぎるよなぁ〜
めちゃくちゃ無理やりな独自解釈で、本来逆だけど、捻ると押し込むで「アクセル」と「クラッチ」って表現してるかな〜?と、考えてます。アクセルで加速して、最後にクラッチで変速してギアをあげる的な...無理やりだけどね!?
貴方様のこの動画のせいで無茶苦茶ギーツ関連の玩具が欲しくなってしまい、気づいたらベルトと大型バックルとXギーツレイズバックルを買ってしまってたんですよね…ありがとうございました(?)
必殺技重ねがけは映画か最終回近くでやってくれそう
めちゃくちゃかっこいい
ブーストⅨの時のグリップはマグナム要素じゃないのかなって勝手に思ってる
グリップに関しては構造上もう仕方ない
本編でもエースが倒れてるときの分厚さで笑ってしまった
これからのシナリオも楽しみ
開封時にキツネの顔が外れてるのは通常の梱包状態ではないww
ギーツⅨになったとき右手側のグリップがマグナム引く動作、左手側がブースト回す動作なのは製作陣天才すぎる
自分は右側のグリップがバイクのクラッチペダルにも見えた
あまりバイクに詳しくないが私はこう感じた
天才かよ
そゆことか!確かに言われてみれば
マーク3時点の合理性ぶん投げたゴテゴテ感を展開後の「これでどや!」で全部片付けてんのすごく好き
「何かの形から別の何かの形に変形する」みたいな事を完全に放棄して「めちゃくちゃ格好いい変形後」「それを強引に折りたたんで意味のわからない形になった変形前」みたいな構成になってるの笑った
あなたの好きな最終フォームはなんですか?
@@アイシャ-u5m
クロスセイバー
@@0927_minthia いいですね、自分はハイパーカブトです😊
@@0927_minthia 同志
パイプにも見える狐の手
マークⅢ故の三つの排気口に見える狐の尻尾
上部のメーター
要素はあると思う
今まで上下ひっくり返せるだけで、音声やギミックには特に連動のなかったリボルブオンの機能が最終フォームで活かされるの良い
結局LED発光で魅せたのって最初だけだったね。みたいなツッコミが入るかと覚悟してましたが、そんなもの気にならないくらいのインパクトにレオトイさんが感動しててこっちまで嬉しくなりました。
黒いドライバーが物理的にひっくり返って白くなるのめちゃくちゃすき
6:42
コマンドツインでコマンドツインビクトリーグレートハイパービクトリーみたいな必殺×必殺遊びすきだったから、これでもできるの良き
グリップが捻る動作じゃ無いのは玩具的な面もあるかもしれないけど、個人的にはマグナムブーストやレーザーブーストみたいに右側は引く動作、左側は捻る動作っていう今までのギーツのフォームを通しての統一感があって好きです。
マークIII初回変身時は英寿が一度意識を失って深層心理内っぽい所に行ってたけど、バックルの方も分厚さのせいでコアIDに影が出来てるの凄いんだ。
そして変身すると絶対コアID取られない構造になって、デザグラのことを忘れまいとするの凝ってると思う。
ちょっと違うけど、メラルクラスタホッパーを思い出した(パーツのせいでオーソライズ出来なくなる)
バッファ対策
ギーツⅨのデザイン本当完成されてる。怒り目なのに笑う口、全身白いのに腹黒いのまさしく狐
最終は九尾だろうなという予想はみんなしてたと思うけど、その中でここまで満足できるド派手な物を仕上げてくれた東映とバンダイに感謝
マグナムブーストの元ネタは巫女服モチーフだそうで
(´・д・`)ワカルワァ
ブーストマーク3を両側に差して6尾、リボルブオンでひっくり返して9尾になるの面白いっすよね。見た目的には6から9に増えて、数字で見ると6がひっくり返って9になってるのがオシャレ
不満も探せばあるんだけど、それを差し引いても有り余る完成度の高さに惚れ惚れする。デザドラのメインギミックとも言える「リボルブオン」をここまで綺麗に使うとは…
平面だったコアに九尾の顔がついて「変身」表してるのいいね
デザイアドライバーの黒がほとんど見えなくなることでデザグラ運営の管理下から解放されたように見えてとっても好きなんだ
しかも色がドライバー本体と正反対の白ってんだから、そりゃもうヤバい
マーク3でIDコアを抑えるようにして忘れてたまるかを表現しつつ、マーク9ではキツネでコアを覆うことで逆さになったマーク隠すだけじゃなく運営より上位の存在になった感が素晴らしい
ギーツのかっこよさで黙らせる風潮は大好きすぎる
リボルブオンなど今までの要素を惜しみなく使うわデザインも活躍も演出も圧倒的に格好いいわ素晴らしいねギーツは…
推しになります
1:57
ドライバーの「SET」からの待機音すこ
本編視聴時にも気絶してる時にマーク3バックルめちゃくちゃ分厚くて笑っちゃったわ
腰に巻いた時に感じるマークⅢの分厚さはマジで笑えるからみんな買って
リボルブオンを最後まで活かせて尚且つ見栄えの悪くなる逆さIDコアをきつねの顔で隠すという強引さが素晴らしい。
IDコアに囚われない、英寿専用のフォームという感じもめちゃ良い
作中通しての致命的な急所であるIDコアの保護になってるのもおもろい
これ肉眼で見るとお面部分の目と耳のとこの赤クリアに後ろの発光か透けるのほんとカッコいい
ちゃんとどのギーツも
ブースト→リボルブオン→トリガーを引く
って言う形は違えど共通の動作なの凄い
(銃火器かどうか怪しかったので消しました)
…(後ろ二つは怪しくない?)
@@HarF-ch
向かって左にブースト系を差した場合、
マグナムブースト・レーザーブースト・ギーツIXをやるためには
1度リボルブオンの動作を行う必要があるのは共通してて、
形は違えど向かって左側は「引く」、右側は「回す」になるとこは確かに共通点ではある
@@ひまじん-d1v ブーストⅨのあれを銃火器、トリガーって言うのは無理がある…
確かにマークⅨの向かって左側は重火器には見えないけど
ブースト系統のフォームは全部「引く(トリガー)」からのグリップを回すの操作なの良いよね!
@@KOPPESAN76 でもブーストだから回したい…
これまでずっとスタイリッシュに戦ってきた英寿様の最強アイテムが至って脳筋設計なの本当面白い
なんて時間に投稿してんすか、待ってました
これ仮面ライダー知らない友達にいじらせたけどかっこいい連呼しながら何回も展開させてた
やっぱ…心で理解して通じ合えるんだな…
セット音がⅢだとなにやらデンジャラスな感じだから全部の効果音が不穏に感じるけどⅨはヒロイックでストレートにかっこよくて好き
レオトイ氏の動画見て爆丸めちゃくちゃ好きになったんですが
それ以来こういうバネでガバッと変形する玩具が大好物なんでこのレイズバックル結構好き
マークⅢはいつも通りグリップを回して、マークⅨはベルトを“回して”レバーを“引く”マグナムと同じ動作なので、基本のマグナムブーストを大事にしてるみたいでなんか良いよね
どこかのコメにあったけど9の理由がマーク3が分離して、6になったときにリボルブオンして反転して9になるからマーク9になるの天才よね
どっかで見た、時計で見ると3の反対に9があるっていうのも天才だと思いました
Ⅸ側の展開トリガーが狐の手になってるの、尻尾先に閉じちゃっても簡単に再展開できるのが良いよね
ゼロワンからアイテムを鈍器として評価してたレオトイさんようやくバックルの危険性に気づく
マークIIIからのマークIXとかアメイジングマイティからのアルティメットみたいな最終フォームの1歩前の感じ大好き
狐の顔だけ塗装されているのは、九尾が白い狐面を被っているようで好き
回転で一気に印象がガラリと変わるのほんと素晴らしいギミックで好き
みんないってそうですが
リボルブオンを最後に「最終フォームへの変身シーケンス中に必ずしないといけない」ってのを持ってきたのが素晴らしいし
おもちゃ的な仕組みを見ると「それが最初から織り込み済だった」ってのがまた素晴らしいですね本当に 天才しかいない
こういうベルトの拡張性を最大限活かした変身アイテムっていいよね。
鎧武しかりエグゼイドしかりゼロワンしかり、マジでワクワクが止まらない!
IDコアの所に閉じられてた白い狐の顔が被さるの凄い好き
最終フォームではリボルブオンは使われなくなるんだろうな〜
なんて思ってた頃が、私にもありました…
まさか変身シークエンスに入れてくるとはね…天才か!?
ブーストマークⅢ、見た目はちゃんと赤くてブースト形状しててなおかつ分割した時に白基調と赤基調でブーストマグナムと配色揃えてきてるのめちゃ好き。左右のレバー操作が違うのもブーストマグナムから連想するとこれはこれでアリな気もする。
5:40
これってブーストマグナムを意識してるから、左側グリップはプッシュ式なんじないかと思ってる。
Ⅸ側のグリップが撚るんじゃなくて 押し込みタイプになってるの、本当になんとなくだけどスロットルからアクセルペダルになったみたいって思ってて、機動力推進力進化したんだなぁって解釈してた(小並)
おもちゃだと再現しきれてないけど番組の時の演出で、尻尾の付け根のクリアーが光って目盛りが、右側の発光の方が強く見えることでレットゾーンが出来て狐を囲うメーターになるの最後まで「ブースト」で好き
劇中で使わないと思うけど玩具オリジナルでギーツⅨ状態でもブーストMKⅢ側の必殺技を個別に出来るから実質必殺技4種類なのが個人的に好き
マグナムブーストからトリガーの押し方変わってないのいいね
ちゃんとマークIIIの時メーターが見えたりしっぽの裏がエンジンマフラーになってたり
展開後にコアIDが狐の顔になることでギーツのアイコンかつDGP外の力だぞって感じで好き
IIIの次がIXなのも英寿の特別感出てて好き
ちょっと残念なのはIIIが完全に下敷き扱いな感じで仕方ないけどビス穴ばしばしなのがなぁって感じっすねぇ
でもおもちゃとしても作品内のビジュとしてもめっちゃかっこいいし好きです
ブーストマークIII及びIX
今更ながらギーツに出てくる変身アイテムって全て「目で見る(観る)もの」モチーフになってる可能性出てきたな
デザイアドライバー→ デジカメ
ヴィジョンドライバー→テレビ
レーザーレイズライザー→レーザーディスク
デザグラがリアリティショーであり多くの未来人が視聴していること、運営の人間の名前が見ることをモチーフにしていることから考えても有り得るな
確かにデザイアドライバーって正面から見た見たらデジカメっぽいかも、リボルブオンのスイッチがシャッターボタン的なね📷
マークⅢ状態だと分厚さとかの影響で自立するの好きだぞ
ブーストマークIIIベルトにセットした時の音クッソ気持ちいい
この音声とかギミックをドライバーにほとんど頼らない系最終フォームはいつもならあぁもうベルト必要ないやんけ…って思うけど今回のはストーリー的にもデザイアドライバーの枠から抜け出した感あってすごい良い
こんな時間まで編集お疲れ様です。🍵
ベルトのギミック全部使うの好き…
ギーツなら何らかの形でマークIIIも活用してくれそう
最終回で
マークIX→マークIII→マークII→マグナムブースト
をやってくれるかもしれない
天元突破侍戦隊連続キャストオフ展開、凄く見たい…
(ほぼ素体みたいなエントリーレイズフォームで最後の最後を決めたら…って思った)
ユニットだったり剣だったりアイテムだったり…
どれもいいデザインしてるよなぁ
回す、レバー(トリガー)を引く動作で大まかにマグナムって言われて変な脳汁出た
大好きだわこれ…
マジで変身シーンとその後のギーツ階段とバトル含めてカッコよすぎて涙出てきた。
5:37 今まで前に進むためだけのハンドルしかなかったのが、立ち止まって考えることの出来るブレーキができたと考えてる
ギファードレックス動画の暗さが浮き彫りになるテンションの高さ
3と3で左右合計6が逆さになって9になるっていう説をどっかで聞いて、なんか好き
左右にバックル差した時に左白の右赤でマグナムブーストを踏襲したカラーリングになってんのほんと好き
ガッチャード観てるんかな
バイクの走行音といい、爆発音といい
昔の特撮ヒーローっぽくてカッコ良い
久々の開封連打に涙が止まらない
6をひっくり返したら9になるのインテリジェンスすきる
マグナムブーストが、右手は引き、左手は回す→ギーツⅨバックルもその操作に近いスタイルなんだと思ってる。
リボルブオンっていうギミックを腐らせずに3+3=6 ひっくり返って9になるの天才すぎる
別の方の動画のどなたかのコメントだけど、マーク3→分割し両差しで6→リボルブオンでひっくり返して9ってなってるっていうのを見て天才だと思った
ギミックと音声最高すぎて久々に初日に自転車こいで買いにいった
マジにカッコよすぎるしギミックも天才的なんだよなぁ…ゼロツードライバーに続く神最終アイテム
レオトイさんがテンション的にギーツを楽しんでるみたいでよかったって心から思う
セイバーのたてがみライオンのやつ(名前忘れた)感あるけど、あれより遊びやすい
こう、バカ!って開く感じのバックルだから玩具としてのバリューが高いのもいいよね
遊んでても面白く感じるし、それ以上にカッコ良い
1回強化挟んで同じアイテムでさらに強化される展開、アツイ。
カチドキ→極みたいな
まさかベルトが御神体になるとは…
みんな分厚いって言ってるけどコロコロコミックと比べてるのはさすがレオトイさんだなって笑
1:56ここすき
他バックルの力を強化するけど使ったら吹っ飛ぶブースト
↓
ブースト5本分の力を持つが時差ボケで眠くなるマークⅡ
↓
英寿が錯乱して半暴走状態にはなったが克服したことでマークⅨに進化したマークⅢ
と英寿の決意表明と連動してマークが上がる毎に単機で扱えるようになっていくブーストシリーズ最高すぎる
おもちゃとして一貫性があるからギーツのおもちゃすき
分厚さに関してはアークドライバーで慣れちゃってたからそんなに思わない体になってたわ…確かに片方分厚すぎる…
一貫献上できそうな色
ブースト連続噴射みたいな音楽しくてめっちゃ連打しちゃう(クソうるさい)
音声バックル依存型はグランドビクトリー入れてくれないのが悲しみ
もしかしてレオトイさん仮面ライダー引退した?
これマーク3を分割して反対にバックル刺すと尻尾が6本の状態になって
それをリボルブオンして9本の尻尾になるって6→9が反転する文字遊びになってるのも好き
展開後狐が巻物咥えてるみたいになるのが良きですね
マークⅢくんのゴテゴテした塊感オレは好きだから「完全なる前座」とか言われてるけど元気出して
てか何気に主人公のセリフがない最終フォームアイテムって令和初だな
リボルブオンして展開するのが、キツネがクルッと回って化ける様に見えて良い
ブーストマークⅨのグリップが押すのと回すのになってるのってバイクのアクセルスロットルとブレーキレバーを模してるんだろうなぁ
かっこよすぎて放送直後自転車で買いに行った
白いアイテム全般に言えることだけど墨入れでもっとカッコよくなりそう
ペッペッペッペッ懐かしい
これぞレオトイ
仮面ライダーにハマり直してから初めてベルトとコレ買ってこようか本気で悩んだレベルで好きwほんとに良すぎるよなぁ〜
めちゃくちゃ無理やりな独自解釈で、本来逆だけど、捻ると押し込むで「アクセル」と「クラッチ」って表現してるかな〜?と、考えてます。
アクセルで加速して、最後にクラッチで変速してギアをあげる的な...
無理やりだけどね!?
貴方様のこの動画のせいで無茶苦茶ギーツ関連の玩具が欲しくなってしまい、気づいたらベルトと大型バックルとXギーツレイズバックルを買ってしまってたんですよね…
ありがとうございました(?)
必殺技重ねがけは映画か最終回近くでやってくれそう
めちゃくちゃかっこいい
ブーストⅨの時のグリップはマグナム要素じゃないのかなって勝手に思ってる
グリップに関しては構造上もう仕方ない
本編でもエースが倒れてるときの分厚さで笑ってしまった
これからのシナリオも楽しみ
開封時にキツネの顔が外れてるのは通常の梱包状態ではないww